
塗装工事の際、ご近所に配る粗品も冬仕様にしました。
この寒さを少しでも和らいでいただこうと考えた末,
入浴剤のバブに決定。
お留守の場合でも郵便ポストに入るサイズ感がちょうどいいです。
このご近所への工事挨拶なんですが
たまにあるのが、ご在宅でもピンポンを鳴らしただけで
コチラが何も言ってないのにも関わらず『けっこうです!』と言われること。
多分、訪問販売の営業と思われているのでしょうが
けっこう凹みます(笑)
そんなときでも工事案内とともにポストに入れておけば
わざわざ玄関をでて対応していただかなくてもよくなります。
さて
訪問販売と言えば、最近それに関してのお問合せが多くなってきました。
ただ初めに、お断り申し上げるのは訪問販売だからと言って
訪問販売=悪だとは私自身思っていません。
良心的な業者さんもいれば、その逆もいるんじゃないでしょうか。それと、もう一つは施工するのはどこかの塗装屋になるわけでしょうから、仕上げ・対応などはその業者さんにかかってくると思います。
ここ数日、お問合せのあった相談をならべてみます。








※あくまで代表永濱の主観・考え方ですので絶対に正しいというお話ではありません。ご了承ください。
その他にも分からない事がありましたら遠慮なくご相談ください。




