現在、四条畷市でサイディングの塗装工事を行っています。
もともと外壁の事など気にしたことがなかったとおっしゃるお客様ですが、訪問販売の営業さんがシーリングのとれた箇所を指摘しそれ以降気になりだしたとの事。
『今まで外壁のことなど気にした事はなかったのですが・・』
このようにおっしゃるお客様は多いです。
さて、工程の方は現在シーリングを完了し、密着を良くする為に下塗り材であるファイン浸透シーラーを塗布中です。
このシーラーは弱溶剤型と言い、外壁と上塗り材を密着させるものになります。いい材料ではあるのですが、若干のシンナー臭気がするのが欠点です。今回、臭気がお家の中までしたらしくご不便をお掛けしてしました。
建物の形状や開口からその匂いがお家の中に入っているものと思われます。
特に下塗り材は密着を考え、今回のように『弱溶剤』と呼ばれるタイプのものを使用する事が多く、その辺りの改善と対策を考えなければならない、と思った次第です。